2020年12月26日の福岡ドームライブで解散したレペゼン地球の元メンバー5人が、1月1日にStudio Candy Foxxを設立したと発表しました。
以下、元レペゼン地球のLINEへ発信されたメッセージです。
明けましておめでとうございます。
元 レペゼン地球のDJ社長です。
本日、2021年1月1日
DJ社長.DJふぉい.DJ銀太.DJわき.DJまるの5人で
【Studio Candy Foxx 株式会社】を設立しました。
我々の目標は
『世界一のエンターテイナー』です。
本日、公開する内容だけでは全体図がわからず
「ただ名前が変わっただけ」と言われるでしょうが
近い将来,その考えを覆します。今後、我々が日本語で日本の方達へ発信するのは
この【公式LINE】と【Twitterの日本アカウント】のみになります。我々の新たな活動
乞うご期待。
これと同時に発表された楽曲とそのPVがYouTubeにアップロードされています。
レペゼン地球との変化
1st Singleのタイトルは「GOSHI GOSHI」。
おや?と思われた方も多いのではないでしょうか?
レペゼン地球の1st Single「5454」(ゴシゴシ)と同じ読み方であり、それと似たようなメロディラインなのです。
そしてPVの”主演”としてお婆ちゃんが出てきておりヤクザや女子高生などこれまでのレペゼン地球とは違った世界観が展開されることを想像する内容となっています。
これを受けてネット上では
はじめて古参になれる!
やっぱりこうなると思ってた
そしてMVのクオリティがレペゼン時代に比べてかなり上がっているという書き込みもありました。
またもう1つ見逃せないことがレペゼン地球の元メンバー中唯一MG(マネージャー)とされていたMG脇がDJに昇格(?)していたことです。
元レペゼンメンバーは「GOSHI GOSHI」のPVには一見姿を現していないようですが、何らかの形で参加をしているのかどうかについては疑問が残ります。
Studio Candy Foxx設立の理由
現時点で真相は謎のままですが、オフィシャルサイトの存在が明らかとなりました。

https://studio-candy-foxx.com/
サイトのリンクを開いて出てくるのは
Studio Candy Foxx
02/02 21:00(JST) coming soon
という表記。
2月2日21:00(日本時間)に何らかの発表があるものと思われます。
おそらくDJ社長は、本気で世界を目指すために戦略を練っているようであり、これまでのレペゼン地球のような世界観では『世界一のエンターテイナー』にはなれないと踏んでいるのでしょう。
今後もSingleが発表されていくことが予想されますが「レペゼン地球時代の楽曲のリメイクか?」それとも「全く新しいエンターテインメント」を披露するのか目が離せません。