ライフ

株式会社週休3日という会社について

大多数の企業は原則「週休2日」が前提となっておりますが「週にもう1日休みが欲しいなぁ」と思っているサラリーマンも多いのではないでしょうか?

そんな中、浜松にこんな会社があります。

株式会社週休3日

当初、人材不足の為、苦肉の策で「週休3日正社員(給与は一般社員の概ね80%)」での採用活動を行いました。当初、「給与が減るのだから、そんな働き方を選ぶ人はいない」と懐疑的な声が大半でした。しかししばらくして数人の看護師と介護福祉士の採用に成功しました。

(引用:株式会社週休3日)

その後「働く人の希望を尊重し、週休3日正社員を含めた働き方を選択できる制度」に進化させ、6年後には週休3日正社員が38%になったとのことです。

株式会社週休3日って何をしているの?

名称 株式会社週休3日
資本金 500万円
事業内容 有料職業紹介(許可番号 22-ユ-300494)
採用・人事コンサルティング
WEBマガジン運営 週休3日.com
介護施設設立コンサルティング
多様性のある働き方を重視した移住促進コンサルティング
企業理念 20年後に生きる人、生きていて良かったと思える世界を創る。

(引用:株式会社週休3日)

21世紀スタイルの働き方へ

「週5日勤務」という多くの正社員の労働体系に疑問を持った方はいらっしゃるでしょうか?

時短勤務・在宅ワーク・半日有休制度など、ニーズに合わせた働き方が付与される企業も現れていますが、今でも基本的には20世紀の労働条件を引っ張ってきたものに過ぎません。

週5日勤務から4日勤務にすると、給与は8割になりますが時間は年間約50日、約400時間手に入ります。

この時間で子育てをしたり介護をしたり地域のコミュニティを支えたり・・・副業してもいいかもしれませんね!

日本社会はいまだに「仕事=週5日勤務」の呪縛から抜け出せないでいます。日本の人口が減少し、労働力不足になる未来のために、週休3日という選択肢は働く側、雇う側にもメリットがあるのではないでしょうか。