夏休みに実家で食べたサラダが絶品すぎたので、レシピを教えてもらい、作ってみました。
塩鶏のサラダ
●材料
鶏胸肉(皮なし)・・・250g
塩・・・大さじ1/2
しょうが汁・・・大さじ1
酒・・・大さじ1
レタス・・・1/2個200g
みょうが・・・1個
にんじん・・・1/2本(40g)
ごま油・・・大さじ1
レモン汁・・・大さじ1
黒こしょう・・・少々
①鶏肉は塩を振って手でよくすりこみ、室温で10分ほど置いてなじませます
③なじませた鶏肉を皿にのせてしょうが汁と酒をかけてからめ、ラップをしてレンジで5分かけます。
④熱いのでしばらく冷まし、繊維に沿って細かく裂いて蒸し汁をからめておきます
⑤レタスは一口大にちぎり、みょうがは縦半分に切ってからせん切りにします。にんじんも同じくせん切りにします。
⑥ ④の汁気をきってボウルに入れ、みょうが、にんじんを加え、ごま油とレモン汁をふってあえます。
⑦器にレタスを敷いて⑥を盛り、黒こしょうをかけて完成です!
とてもいい香りがしますね。しょうが汁を使うところがポイントなのでしょうか。お好みでこしょうの量を調整したり、刻んだネギを加えたりするとなおよいのかもしれません。
美味しかったです!