レビュー

実家からもらった福島のお米「ミルキークイーン」が美味しくてハマってます!

おいしいお米というのはこのことをいうのですね!

実家に滞在していた際、福島のお米をもらったので食べています。その名も「ミルキークイーン」。もう、炊き上げたあとの色つやが綺麗です。

ミルキークイーンとは?

38
(出典:http://item.rakuten.co.jp/yamayoshikome)

ツヤツヤで柔らかく、モッチモチでもち米のように粘り強い♪冷めてもおいしい魔法のお米です。

福島のお米のブランドとしては「コシヒカリ」「ひとめぼれ」がメジャーですが、「ミルキークイーン」も様々な場所で生産されているようです。上記のキャッチフレーズのように、冷めてもおいしいためお弁当を作る際に使用しても良さそうですね。実際、私も炊いてからしばらくして冷めたミルキークイーンをいただきましたが「おぉ、これは!」と唸るほどでした。

DSC_0078
↑福島県の中央部、中通り地方で育ったお米の通販を行っている「やまよし」さんのミルキークイーン。発送直前に精米されるため新鮮な状態で届きます。

福島の農産物といえばいまだに「風評被害」で悩んでいる農家がいらっしゃると聞いておりますが、厳しい検査を通って出荷されていますので安全なことはもちろんのこと、美味しくてたまらないのです!おかず無しでもいけちゃうくらいに。福島の農家の皆様に感謝です!

 

これからは新米の季節ですので、今年の秋は収穫したてのミルキークイーンを食べて幸せになってみてはいかがでしょうか?

普段食べているお米との違いは、歴然ですよ!