Kindle100冊チャレンジ

SIMフリーのスマホを持って世界一周を楽しむ

Kindle100冊チャレンジ!3冊目】
>>2冊目はこちら

著者が2011年に行った世界一周の記録ですが、この本の面白いところは世界各国のSIMを紹介しているところだと思います。

著者は世界一周をするために、iPhone4、iPad2、Xperia PlayのSIMフリー端末を持って1ヶ月ほどの旅に出ています。世界一周するとさぞかし高いのではないかと私も感じましたが、この方は溜まったマイレージを使ったためそれほど高くはならなかったようです。

海外に行く際に日本の空港でレンタルできるモバイルルーターですが、アレって高いんですよね・・・だったら現地のSIMを買って安く抑えよう!と考えて実践しています。選択肢が無く、端末そのものを購入した国もありました!

特に興味深かったのはアフリカですね。危険だと思われている国が多いようですが、それも関係なく旅をされている様子が窺い知れました。写真も豊富に掲載されているので旅行気分にもなれますよ!

最新機種は持たない

もし私が十分な日程があって旅行に出かけるのであれば、最新機種を持たずに出かけますね。

この当時、iPhone4、iPad2はそれぞれmicro SIMで、Xperia Playは通常SIM。私は2013年にロンドンに行った時、ヒースロー空港にあるSIMの自動販売機にnanoSIMはありませんでした。

世界一周をする際は、1台はmicro SIMあるいは通常SIMに対応する端末を持っていったほうが良さそうかもしれませんね。

>>4冊目 東山彰良の直木賞小説「流」はなぜ絶賛されているのか?

はじめての電子書籍はKindleで!
スマホでも、PCでも読む方法はこちらから!

● はじめての電子書籍ならKindle!KindleをスマホやPCでも読むために必要なこと、たったこれだけ。