ニュース

篠田麻里子「ricori」閉店で分かったブランドづくりの難しさ

121030_RICORI-thumb-708xauto-5207

AKB48の元メンバー、篠田麻里子さんがプロデュースする女性向けカジュアルウェアブランド「ricori」を展開する(株)リゴレが7月15日「ricori」店舗の営業を停止したとのことです。

「ricori」の歴史

2012年
「ricori」を立ち上げ

2013年
2月 新宿に1号店を出店
3月 梅田・心斎橋に出店
8月25日 心斎橋店が閉店
9月 篠田さんの地元・福岡に出店

2014年
2月   1周年を記念して渋谷に出店
3月「東京ランウェイ2014 Spring/Summer」に出演
7月15日 全店舗閉店

2014年2月期は売上高約2億5,000万円をあげていたそうです。リゴレは7月16日までに営業を停止し、今後自己破産を申請するようです。負債は明らかになっておりません。

「ネームバリュー」だけでは生き残れない
知名度の高い「麻里子様」をもってしてもアパレルブランドの経営は難しいことが証明されたようにも思います。

篠田さん自ら手がけたという意味では、話題性は大きかったと思います。女性ファンを多く持っている篠田さんだけに「ricori」のメイン顧客も女性でした。

ですからそういった顧客層はファッションに対して厳しい目を持ってらっしゃると思いますし、高価格帯な商品だったということもあり「ブランド」としてあり続けることはできなかったと思います。

また、1年間に4店舗という急激な出店ラッシュも打撃を受けたのではないでしょうか。

●篠田さんのコメント(Twitter)


元AKBでアパレルといえば・・・

かつてのAKB48メンバーでアパレルを手がけているといえば、川崎希さんを忘れてはいけないでしょう。

川崎さんはAKB卒業後の2009年3月にANTIMINSS(アンティミンス)を設立し2010年にはネイルサロン、2013年にはエステサロンも開店しています。ANTIMINSSは男性層をターゲットの中心にしており、セレクトショップは東京に1店舗あります。

ちなみに私はひょんなことからANTIMINSSのシャツを1着持っています。日本製で職人が作ったシャツで高かったのですが着心地はとても良いです。

今の経営状況がとても良いものかは窺い知れませんが、競争の激しいアパレル業界において長く生き残っていることは素直に凄いことだと思います。

【関連サイト】
大型倒産情報(帝国データバンク)
篠田麻里子氏プロデュースのブランド「ricori」が店舗閉鎖
「ricori」閉店に篠田麻里子「去年までお手伝いしていた」